いけばな教室 こいずみ


 ◆HOME << お稽古の様子TOP<< 10月

2009年10月

10月のお稽古



10月のお稽古に使った花材です。

 




    《 第1回 》 
  • ガーベラ(ピンク)
  • トルコキキョウ(紫)
  • ゴムの葉

<自由花>
  今日は、木物の桐と草物の植物との調和を考えて生けて頂きました。
桐の実を使いました。花は5月頃に咲くのですが、入手が困難なため、お稽古で花を使うことはほとんどありません。少しかさついた感じがする桐の実をピンクのガーベラや紫のトルコキキョウと合わせることで、生き生きとした表現が出来ました。











     《 第2回 》

        
  • ピンクッション
  • 雪柳
  • ゴムの葉

<自由花>
  紅葉した雪柳の線の中にピンクッションを合わせてみました。雪柳の葉は少し整理しながら、全体を構成していきました。

ピンクッションは馴染みが薄い花かも知れませんが、見る人によって感じ方が異なる植物ですよね?
皆さんのイメージで作品を表現していただきました。
今回はオレンジ色を使いましたが、黄色の花もあるので、他の植物との組み合わせで面白さが表現できると思います。花材を取り合わせる時に、自然な物の他に異質物や加工素材なども一緒に使えば、更に楽しい作品が仕上がると思いますので、練習を重ね、いろいろな組み合わせに挑戦して行きたいですね。


<生花>柳と小菊の二種生けでした。
生花のお稽古は、沢山お話することがあるので、いつも時間が…。
皆さん御免なさいね!ついついお話が長くなってしまいます。








     《 第3回 》

風船等綿、紫千振、バラ、クロトン
  • 風船等綿
  • 紫千振
  • バラ
  • クロトン

<自由花>
  賑やかな作品に仕上がりました。
風船等綿の実の配置と紫千振の小花の使い方、色彩を考えた作品が仕上がりました。







      







inserted by FC2 system